ここからは、私『旅鱒1号』が実際に見て、触れて、感じた釣り場独自の魅力をご紹介していきます。 
 
 
◆大量放流に複数ポンド、あなたの求めるスタイルがここに!! 
 
「ベリーパークin FISH ON!王禅寺」さんはルアーフィッシングを楽しむポンド(池)がTOTAL3つも用意されています。
 
 ・メインとなるレギュラーサイズの数釣りがオススメ『イチロー池』  ・時には大物が釣れるかも?テクニカルな『ジロー池』  ・女性やお子様にもオススメ!釣りやすさが光る『サブロー池』 
 
これらの複数ポンド(池)、侮ってはいけません。どこも魚はたくさん入っているので安心して釣りを楽しめます。 この特徴が分かれたポンドが、上記に書いた『ベテランでも楽しめる要素』になってきます、 エリアトラウトも近年は様々なスタイルがあり、数を釣りたい人、大物を狙いたい人、さらにはいろんなルアーを試したい人と様々です。 「ベリーパークin FISH ON!王禅寺」には、全てのカンツラーが楽しめる要素が揃っています。 
 
魚がいるとはいえ釣れなくなる時間も当然ありますよね? そんな時はサブロー池がおすすめ! 比較的浅いポンドになっているので、初心者が釣りやすいポンドです。 
 
ポンドを移動しながら自分に合った釣りを楽しんでみてください・/// 
 
 
 
 
 
 
◆あれもしたい、これもしたい!幅広いレギュレーションでいろいろなルアーを楽しもう! 
 
最近ではエリアトラウトにも様々なルアーが誕生していますね。これまでの定番となる『スプーン』やクランクをはじめとする『プラグ類』。 それに加えて、増え始めているのが通称『縦釣りスプーン』やフライの毛ばりからの派生『フェザージグ』なんかもあります。 これらのルアーせっかくならいろいろ試してみたくないですか? 
 
それを使えるのか、使えないのかを左右するのが『レギュレーション』。上記画像を見ていただければ一目瞭然ですが、 ベリーパークin FISH ON!王禅寺さんのレギュレーションは幅が非常に広い。 バーブレスフック(カエシ無し)エサやワームの使用禁止は当然として、ルアー自体は主に 
 
 ・シングルバーブレス使用でトリプルフック(3本針)禁止  ・自重(重さ)7g以下、全長(サイズ)10cm以下 
といったルールとなっていいます。 
 
釣りのスタイルは様々ですが、私自身もいろんなルアーを使ってみたい派なので、このレギュレーションは非常にありがたいですね・/// 
 
 
 
 
 
 
◆もっと釣れるようになりたいか~っ!?それなら博士に相談だ!! 
 
エリアトラウトを始めると、誰しもがその奥深さを実感するかと思います。皆さん「せっかく来たなら釣りたい」ですよね? 技術を磨いて、他の人と差をつけたい方も多いのではないでしょうか? 
 
ベリーパークin FISH ON!王禅寺さんでは某雑誌やメディアで大活躍の『プロフェッサー永井』氏がインストラクターとして常駐していることをご存じですか? 基礎的な技術を教われるのはもちろんですが、常に釣り場にいることで、永井氏自らが様々な実験を行っていて、 「実は魚が釣れる時ってこうなんだよ。」とご自身の実験結果を惜しげもなく公開しています。 
 
直接アドバイスをもらえたり、貴重な実験結果を見ることもできたり、技術向上を望む方からすれば、大満足間違いなし。 こんな贅沢な施設はありませんね・/// 
 
 
 
 
 
 
◆釣具を忘れた??問題なし!全部売ってます。 
 
実はベリーパークin FISH ON!王禅寺さんは、エリアトラウトを趣味にされている方にはお馴染みの 中古釣具の全国チェーン『タックルベリー』様が運営されている管理釣り場なんです。 
 
そう聞くと納得の充実した設備ですが、さらに、釣具店経営だからこその魅力がここにはあります。 それは『クラブハウス内にタックルベリーが!!』ってところです。 
 
当然トラウトの管理釣り場施設内ですので、販売している商品はエリアトラウト用品が中心という贅沢な店舗になります。 例えば、釣りの最中ルアーを失くしてしまったり、初心者の方でルアーそのものをもっていない方なども、その場で購入が可能ですし、 更には上記インストラクターのアドバイスで、おすすめのルアーも選ぶというのもかなり贅沢な体験ですね。 
 
レンタルタックルもありますので、タックルはレンタル。ルアーはその場で購入、完全手ぶらでの釣行も可能ですね・/// 
 
 
 
 
 
 
◆聖地巡礼?あの大人気アニメに登場したフィールド? 
 
アニメファンのカンツラーさん、お待たせしました!! フライでのトラウトフィッシングを題材にした人気アニメ『スローループ』をご存じでしょうか? 残念?ながらルアーフィッシングではないのですが、フライフィッシングも管理釣り場で楽しめる一つの魅力です。 
 
フライフィッシングを題材にしたアニメとこちらのベリーパークin FISH ON!王禅寺さんの関わり・・・一体何なんでしょう? 
 
実はアニメの中で初心者の女子高生にフライを体験してもらうために訪れた管理釣り場・・それが『ベリーパークin FISH ON!王禅寺』なんです。 もとよりロケーションの良い釣り場ということもあり、アニメ内でもそれはそれは、きれいに再現されておりましたね! まだ見ていない方は是非ご覧ください! 更に、アニメを見て『釣り』に興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひ挑戦してみてほしい・/// 
 
 
 
 
 
 
◆『釣り』だけじゃない?新感覚アメリカンBBQ爆誕!! 
 
「まだ釣りにはハマってないんだよな~」そんなお連れ様と行くのも大変かもしれませんね。管理釣り場の釣りは、 短時間で終わり、なんてことがあまりありませんので、一緒にいった初心者の方がも飽きてしまう・・・なんてことも予想できます。 
 
ベリーパークin FISH ON!王禅寺では釣りをしながら本格的なアメリカンスタイルのBBQが楽しめるエリアが誕生しました! 基本的には要予約制になっておりますが、食材も一緒に頼めるプランや食材は持参といったプランでも楽しめますので、 初心者さんと一緒に行く場合は楽しんでいただけることでしょう。 
 
BBQエリアには、専用のポンドがあり、BBQのお客様のみ釣りが可能です。ルアーだけでなくエサ釣りも可能になっていますので、 お子様との釣り体験にもピッタリですね・/// 
 
 
 
 
 
 
◆知ってる人だけ得をする!?ベリーパークin FISH ON!王禅寺の🉐情報 
最後にご紹介するのは『お金』がらみのお話です。 
 
管理釣り場は冒頭申し上げた通り、民間の釣り施設です。当然お金を支払って楽しむ趣味となりますね! あなたがエリアトラウトに、はまりにはまったとします・・・。 連日連夜通い詰めるとどうなりますか? 
 
そうです『金欠』ですね。 
 
そこで今回ご紹介する🉐情報として『ベリーパークin FISH ON!王禅寺』ではチケットの前売り制度があるのです。 少し前でお話していますが、ベリーパークin FISH ON!王禅寺は運営元が中古釣具の全国チェーン『タックルベリー』様です。 そのたくさんある店舗にてこちらの釣り場の前売りチケットが購入可能なんですね! 
前売りチケットの購入条件はたったの2つ! 
 
 ・タックルベリーの会員である事  ・翌日以降の釣行である事※当日購入はできません 
 
まるで映画館のようなオリジナルサービス、利用しない手はありませんね。 詳しくは釣り場ホームページを参照していただきたいが、具体的に1例を挙げると・・・ 
 
男性 休日 6時間券 通常¥4700→¥4100 
といった具合に条件によって変わりますが、だいたい¥300~¥600程お安くなります 
 
たいしたことないと思われた方・・・ 
よく考えてみてください・・実はこの金額でルアーが買えますよね? 
 
そんなわけでベリーパークin FISH ON!王禅寺の🉐情報でした・///